【教師の方へ】出張&オンラインレッスン
ルディアバレエアカデミーではお教室への出張レッスンおよび、先生方へのオンラインレッスンも行っております。
- スタジオ訪問&出張レッスン
- 
      レッスン内容は要望をお伺いし、相談の上決定致します。 
 料金等は クラス・受講料のページをご覧ください。過去に行ったワークショップ例①ポールドブラレッスン第1~第4ポールドブラを学びます。 
 目線や顔の付け方を知りたい方にオススメのレッスンです。
 オンラインにもオススメ!  ワガノワの基礎 第2ポールドブラを学んでいる様子 オンラインポールドブラセミナーの一コマ。ロシアのバレエ学校の生徒がどうやって第3ポールドブラを学んでいるのか説明しています。 ②ロシアメソッドの基礎レッスン顔の付け方、コーディネーション、ターンアウトの筋肉を鍛えるなど、ロシアのバレエ学校1年生の課題を扱ったレッスンです。   バレエ基礎レッスン(ロシアのバレエ学校1年生の内容) ③ヒストリカルダンス様々な踊りや手のつなぎ方を学びます。 
 パ・ワルツやポロネーズ、ロシアンダンスやマズルカ等、ご希望に合わせて指導します。ヒストリカルダンスとはで、より詳しくご説明しています。   ベラルーシのポルカを皆で踊っているところ ④バレエの歩き方バレエの基本の歩き方4種類を学びます。 舞台で使う歩き方はこの4種類から成り立っています。 
 舞台で即使える歩き方は知っておくと大変便利です。  バレエの4つの歩き方を指導しているところ こちらに載せている内容は一例です。 
 実際のレッスン内容はご依頼者様のご要望をお伺いして決めますので、お気軽にご相談ください。いただいたご感想元新国立劇場バレエ団ファーストソリスト 西山裕子先生ポールドブラセミナー、ヒストリカルの歩き方、ワガノワの基礎レッスンをお願いしました。 優しく、キチンと、わかりやすく、教えてくださいます。 何より、しっかりワガノワの基礎を学ばれている方なので、ワガノワになじみがある私にもとてもしっくりときて、安心なのです。みんな、愛美先生のとりこになりますよ。 全文はこちら→ 西山裕子先生コメント 生徒さんからいただいたご感想抜粋○初めてのヒストリカルで驚いたことが沢山ありました。特にルルベを低くしなければならないことにビックリしました。 ○周りとの感覚や、円の大きさを考えることも大切だと感じました。これからコールドバレエをやることになったら大切にしなければならないので今のうちに練習しておきたいと思います。 
 今度もしまた機会があれば、是非応用編受けたいです!感想の 全文はこちら 
- 教師のためのオンライン講座
- 
      ワガノワ1年生バーレッスン 5日間で体験してみよう対象:教師の方で、ワガノワ1年生バーレッスンを実際に体験してみたい方 定員:8名前後 日程:開催決定次第お知らせいたします。お問い合わせください。 時間:レッスン1時間20分、質問タイム10分間の計90分 - ワガノワ1年生の課題の8割を学ぶ。
- 第1と第3ポールドブラを学ぶ。
- ワガノワの基礎指導を体験。
- ワガノワのコーディネーション指導を体験。
 教授法講座ではありませんが、1年生課題の8割を学べて、即レッスン指導に活かせる内容が盛り沢山です。 ※体験しながら学ぶことを目的としていますので、座学ではなくレッスンです。 
 ※お休みや遅刻、早退もOKですが、早退遅刻の場合は参加費をお支払いください。
 ※不定期開催。人数が集まり次第企画致しますので、ご興味のある方はお気軽にお声かけ下さい。※オンラインミーティングツール(ZOOM)を使ってレッスンいたします。 教師のためのオンライン講座 ダイジェスト動画   参加してくださった先生方と。   この日は6名の先生方とレッスン クラシカルバレエリーブル主催 迫田典子先生指導歴20年以上のバレエ教室主催者です。 「ワガノワ一年生で学ぶバーレッスンの80%を体験、即指導に生かせるレッスンのヒント」に興味を持ち、今更ながら自身の基礎を再確認するべく受講いたしました。 
 下肢のポジションはもちろんですが、コーディネーション力の基礎となる、顔の付け方のタイミング、目線の方向、ポールドブラの関係などがわかると、表現力アップに繋がります。
 あらためて気付くことや学ぶこともたくさんあり、大変興味深く楽しい講座でした。5回では、学び足りないので、ぜひまたシリーズ化して欲しいと思います!! 





 
           
        